人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ユキガッセン見聞縁~365days,yukigassen.

yukimaga.exblog.jp

yukigassenmagazine編集部ブログ

千代に八千代に~Yukigassen

千代に八千代に~Yukigassen _e0324053_13062113.jpg
オリンピックも始まり、やはり、日の丸が上がると万感です。(写真はビーチ雪合戦より)

 体操ニッポン金メダル。
 早起きが、眠気となって昼間襲ってきますなあ。


 体操の採点方法を見ていると、なにがなんだか。
 見た目ではわかりません。

 小数点以下も0.000まで。 
 これがまた、採点方法が変わって行き、団体の人数も4人になるとか。


 その得点差が、順位になる競技では採点、判定のジャッジが
 より細密になっていることなんだと思います。


 雪合戦のルールについては
 わかりやすくしようとする考え方があると、昔から良く耳にします。

 それは、判定出来る審判体制の問題や、普及における足かせになる場合などです。

 競技性をアピールすることで、逆にドン引きされてしまう場合など。
 何度か失敗しました。 


 競技性を高める、には

 チームのレベルアップ

 ルールを分かりやすくする

 審判判定をちゃんとする 


  このルールを分かり易くする、については、シンプルにするという意味よりも
   このルールのこんな場合はこう判定する、と詳細なわかりやすい解説をつけると
   言う意味が大きいと思っています。

 
  審判判定については、これはもう人材不足、スキルアップ体制不足の二つに尽きます。
 
   前述の体操を見れば一目瞭然。


   選手は技を磨き、とんでもない技を生み出し、
   審判団はそれを判定、採点するわけですから、
   どんどん競技として進化する訳です。

   三つのバランスが取れて、競技として認められれば
   逆にルールは複雑にして行かなければならないかも、です。


   絶対的に、小さな雪合戦界としては論外。
   あれも、これも、それも全てにおいて、まだまだと言うことだと認識します。

   そんな状況の中で、普及という一面を考えると・・・
   これはもう、別モノだと思います。 


 競技としての、普及というより、
 『楽しいユキガッセン』と言う情報を広めて行くこと。

 そこには極端に言うと、3つくらいのルールでいいんですよね。


 オリンピック期間、様々な競技で
 また、雪合戦的に考えて見てみると・・・面白いですよ。



 雪合戦人ならば^^;です。




 また明日、です。












by yukimaga | 2016-08-09 13:15 | 雪マガだより。 | Comments(0)

by yukimaga