人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

ユキガッセン見聞縁~365days,yukigassen.

yukimaga.exblog.jp

yukigassenmagazine編集部ブログ

年のはじめに~2


年のはじめに~2_e0324053_00191199.jpg

正月そうそう、偉そうな事を並べました。
ただ、岩手の脱退は、ひとつになるきっかけに
なるべき機会だと思います。

困惑するチームはあるかと思いますが
ただほとんどのチームにとっては、直接関わることも
干渉することも、ないのかもです。

こう勝手な発言ができるのは、組織に属さず
なんの決定権もないからです。

事務局を受けたり、選手会を支援することも出来ますが
決定権はありません。 
助言、提言はしますが決めるのは、役員のみなさんです。
それがバランスの持てる方法だと、たどり着きました。
役割を知る事です。

何故なら、組織を引っ張る立場にないからです。
まかりなり、雪合戦を仕事として取り組む立場で
組織の決定権を持つことは、良いことと思いません。
それは必ず利害関係という、ひずみを生むことであるとの
経験からです。

集客が見込めるからと始めた雪合戦が
見込めなくなったり、経営難から
雪合戦やめたでは、それまでのことです。
目的が違うということ。

お金がなければ大会が出来ないのは確かですが
全くできない訳ではありません。
お金によって、競技が左右される場合もあります。
スポンサーとの関係、力関係っていうやつです。

最初は、みんなそうだったのでは。
お金の力で 競技まで変えてしまう事も
可能性としてはあります。

極端にな話、そこからお金が無くなったとき
それでも、雪合戦を続けられるかは
雪合戦への想い、人財の力になります。
雪合戦をやりたいから、やるという意思です。

雪合戦が好きでやっている
チームの心まで束縛することは出来ません

運営の立場、審判の立場、選手やチームの立場って
これらを、すべて経験してみないと分からないことがあります。
見えているか見えていないか、人によって異なります。

あくまで、狭い雪合戦界の今の話です。

昨日から、雪マガ編集作業の追い込み中です。
正月から、引きこもりの反動の勢いで3日間、書いてみました。


楽しい雪合戦、クオリティの高い雪合戦、
ひとつの雪合戦になると信じて。


あらためて 今年も雪合戦をよろしくです。




また明日、です。











by yukimaga | 2018-01-03 23:58 | これで委員会! | Comments(0)

by yukimaga